読書

朝活読書本(代表的日本人)

おはようございます。 今日は大学生の時に読んで今も読み返す本について。 (function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a; b=b||function(){argume...
早起き

その差をわけるもの

おはようございます。 先日嫌なことがありました。 日ごろ喜怒哀楽を表情に出さないように見えても、心の奥底では感情は消えていません。 ある本の中にこの世は感情のキャッチボールをしている、という表現をみたことがあり、すごく納...
早起き

怒りという感情について

おはようございます。 本を見ていて下記のことわざに出合いました。 怒ることを知らないのは、愚かである。しかし、怒ることを知ってよく忍ぶ者は、賢い。イギリスの格言 とかく日々生きていると、様々なことに出合い、決断や処理を求...
読書

峠見てきました。

(function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a; b=b||function(){arguments.currentScript=c.currentScript ||c.scri...
読書

朝活読書本(峠)

おはようございます。 現在映画公開している作品のご紹介です。 これを読んだのはだいぶ前になります。まだまだ子供の時。けど印象は大きく、これまで5回ぐらいは読み直している作品かもしれません。 (function(b,c...
早起き

挨拶について

おはようございます。 挨拶してますか? 相手に自分から挨拶をすることって、なかなかできることではないということが、歳を重ねるにしたがってわかってきました。 また挨拶を返さない人も世の中にいるってことも、驚きとともに、わか...
雑記

アイロンがけ

おはようございます。久しぶりにアイロンがけです。かつては自分でやっていたんですけども、 家族に甘えていて随分とさぼっていました。 という訳で、アイロンがけをしました。 準備するもの アイロンするのに準備するものは・...
早起き

朝活 おすすめ3選

Freepik - jp.freepik.com によって作成された background ベクトル おはようございます。 先日から早起きを始めて、現在3か月目です。 だいぶ習慣として定着してきました。現在やっていること...
雑記

繁盛店とは?

先日早起き(笑)していった飲食の繁盛店の話です。 最近のご時世もあり、リーズナブルで、美味しく、普段使いできるお店は少なくなりつつあります。 競争という言葉で片づけられないほど、環境が厳しくなっているような感じがしますが、 ...
早起き

鳥の目 虫の目 魚の目

今日気になった言葉です。 近づいて、一面的ではない、様々な観点から物事をみていくということ。 また遠くから俯瞰して、全体的に物事をみていくという意味でもあります。 自分がやっていることについて、一面的になったり、...
タイトルとURLをコピーしました